2012-07-29
 Garage EDEN Blog


「OLD GTという名に続くもの」



たったタグ付け。

たったそれだけの仕事。

それでも、そこから始めようと思った。

そしてこの為だけでも情けないことにこんなにも長い時間が掛かってしまったんだ。

始まりの一歩。

まずはここから。

以前に書いた「南三陸」へ行ってきた話。 >>>  JB BOSS BLOG 4/9〜

「南三陸ミシン工房」に関して >>> ミシンでお仕事プロジェクト

工房立ち上げのベースとなるすごいこと >>> ふんばろう東日本

コレを本当に読んで欲しい >>> ふんばろう東日本の西條さんと糸井重里さんの対談


ただただ、なにも出来ていない俺にはすごいと思った。

あと同時にすごいと思うことは誰にだって出来ることだってことも思ったんだ。



俺が発する言葉なんてなんの力もないと思ってる。
そもそも「言葉」ってのは「ただの言葉」だから。

それでも俺は「言葉」が大好きで、俺自身はそんな「ただの言葉」にずっとずっと
救われてきたとも思ってる。上にリンク先を書いた人達の言葉だってそう。

救われながら、それはまた画面の先の話の出来事であって。
救われながら、それをまた悔しいとも思ってる。

俺は今、ここにいる。
東京って街だ。
好きでもない街。
なんだか苦手なままに数年もここにいる。

でも、ここはどうやらいろんな場所から見つめられた街であることも知る。
だったらこの街で俺が出来ること。
こんな俺でも出来ること。
それをずっと探しているみたいだ。

出来る限りの「俺の」「言葉」を「ここから」発する。

そして、出来る限り「足を運ぶ」。

だけど、実際に足を運べる時間の余裕や余りが多くないからその代替えになれる
ことを考える。
こんな俺の言葉を読んで少しでもリンクしてくれたり、シェアしてくれる同じ気持ち
で居てくれる人が同じような気持ちを持って、気持ちの代替えになれるように。

足を運べない代わりのことが少しでも手伝えるように。

「手を貸せる」ように。

そんな風に思っている。

いろんな批判やなんかがあるのも分かってる。
スコップの時にもそうだったけど、デザインに関してもガイコツマークだったり
してさ。そういうことに対するいわゆる突っ込みもあった。FACEBOOKだったり
TWITTERだったりも俺もやっているけど、わざわざそういうのに登録してさ、
SNSっての?
わざわざだろうね、そういうのからメッセージをもらったりしたよ。
「ふざけんな」とかさ。
誰だか分かんないからその人のページとか見るとなんにも書いてない。

俺はバカだからしばらく意味が分かんなくて、普通に直接メールくれたらいいのにって
思ってた。
そしたら、そうなんだね。直接メールとかするとアドレスが出ちゃうから嫌ってこと
なんだね。なるほどって思った。

返事はしません。
不快にさせてしまったってことは確かだから。
謝りたいけど、それもちょっと違うかなって思うから。

先に書くけど今回の OLD GT のデザインもクロスボーンのデザインなんかも入れた。
次のデザインとかでガイコツマークとかもある。
タグをつけてもらったのは「南三陸ミシン工房」の方々。
「仕事」になるからだ。

また言われるかな。

でもさ、理解してくれって言うつもりはないけど俺は自分なりに出来るだけ今までも
「ガイコツ」「スカル」だとかについて時々は書いてきた。
それは自分が想う「死」へのオマージュであり、リスペクトであり、願いであり、
祈りであるから。

自分自身の腕にも背中にもガイコツだ。
単車で死んじまった大好きだった仲間を想った為でもあるし、自分自身の「生」の為で
もあるんだわ。

自分勝手。だから仕方がない。
俺には「がんばれ」も「がんばろう」もソリもノリも合わなかったからってだけ。

今までも「平和」って言葉の意味が分からないから使えないのと同じこと。
いい加減な気持ちで向合いたくないから、自分なりに向合った結果のデザインになる。
そうなると誰かを不快にさせたりもするらしい。
これも残念なことに俺は誰かに対して、誰かが作ったモノに対してそういう気持ちが
持てないからそうなったりもするのかな。バカだしね。無神経だし。

デザインに関してはそんな感じ。
んで、こんな柄の悪いデザインがあって、さらには柄の悪い、人相も悪い俺が出来ること。
そしたらこういうことしか思いつかなかった。


なぁ、まだなんにも終わってなんかいないんだよ。

報道も減った、知らせも減った。

でもさ、終わってなんかいないんだよ。

終わってないなんてまだいいのかもね。

「始まって」さえいないことだってあるんだよ。

簡単に終わる訳なんてないだろう?
そんな訳があるハズがないよ。
終わりなんてないんだよ。きっと。

だって帰って来てくれない人達がいるんだから。
終わりではなく、抱えて生きていくんだよ。

大きな大きな範囲やなにかでみたら進んでいることだってあるかもしれない。

けどさ、けどさ。

「ひとり」って単位に置換えたら「全員」が「終わり」になければそれは終わり
ではないと俺は思う。
そういう意味で「始まって」もいない人だっているってこと。

「新しく」「始め」たくてもそれだって自分だけの力で出来ないことだってある。

俺なんて数回足を運んだだけだ。
そんなんで分かった気になってるわけじゃない。
たった数回足を運んだだけで知ってるつもりになりたいわけじゃない。

だけど、俺が数回足を運ぶことより俺って人間が俺なりに「ここ」で出来ること
をしようって決めたんだ。だってその方が合理的だから。


こういうアイテムをリリースするに当たり俺なりにちゃんと書いておかないとって
思ってたこと。だいたいこんな感じ。

あと少しだけ。
俺もそう思ってしまったり、人からも聞く話。
例えば赤十字とかいろいろあるよね。

「どこに使われているか分からない」

そんな風に言ったりする。
俺もそう思ったりもした。
けど、それってまた違う話だってさっきこれを書きながら思った。
「それ」は「それ」なんだ。

だってだって、例えだらけでなんだけど、赤十字が救った人々ってきっと本当に
本当にすごいんだもん。強烈だと思う。
今すごく情けない気持ちになった。俺ってホントのバカだなって。

ね、あれは本当にすごいことだよ。

で、自分でいつも思っているし書いているのに少しでもそう思ってしまったことが
情けないけど批判から生まれることってやっぱりあまりいいことがない。
少なくとも俺はね。

それで今回リリースのアイテムの話だけど、タグ付け代はすべて「直接」南三陸へ
いきます。
さっき書いた赤十字はすごいって話があって、それを先に書いたのはこれを伝えないと
いけないと思ったから。

俺はちいさい。
すごく、すごくちいさい。とにかくちいさいんだ。

だから俺はちいさいからこそ、「なに」が「どこ」へ「向かう」のかをハッキリさせ
ないといけないと思った。
だから赤十字の話を書いた。
俺は小さ過ぎてあっちもこっちも救えない。
救えないだなんておこがまし過ぎるんだ。
救うことすら出来ないんだからね。

「本当に小さな力の手を貸せるだけ貸せるように」

せいぜいそんなもんだろうって。
それだって段取りも悪過ぎてこんなにも時間も掛かってるんだ。
それでもそこはハッキリさせておきたかった。

ふんばろうを通して知り合い、「直接」仕事の「依頼」をしています。

これは「お仕事」だ。

だから直接おばちゃんたちから請求書ももらえるし、振込も出来る。
段取りで困った時にはふんばろうの方々に間に入ってもらってる。
本当にふんばろうの方々に頭が下がる。下がるなんてもんじゃないよ。
全部この人達が居てくれてこのリリースは始まってるんだ。

あと最後にデザインを快く請負ってくれた俺の大切な小僧。
実家も被災にあったプリント職人。
早速昨日と一昨日と買いに来てくれたヤツら。

本当にホントにありがとう。

俺が動いたくらいで世界はびくともしないしなにも変わらん。
誰かの世界すら動かないかもしれない。
わがままで身勝手で始めること。

いつも通りって言えばそれまで。
誰かの為になんて口が裂けても言えそうにない。
そんな出来た人間じゃないし、キャラじゃない。
そもそも言いたくねぇ。

文句や批判を受けたら傷付く。
やる気も失せそうになる。
やらなきゃ文句も言われないだろうし、批判もされないだろう。

でも、待っててもなんも始まらない。

おばちゃんは言ってくれた。

「またお仕事くださいね」

俺との繋がりはそれでいい。
それが俺は一番気持ちがいい。
俺はおばちゃんに仕事をしてもらいたいんだ。
それでちょっとでも前を向いてもらえるならさ。

仕事がたくさん出せるように「カッコいいモノ」を作りたい。
そうじゃなきゃ次の仕事にならんもんね。

最初の一歩目。
どこかの「なにか」に繋がる始めの一歩。

これがまたスタートだと思ってる。

アイテムそれぞれの紹介と詳細はまた後日書きます。
ラインナップはこちらのWEB SHOPに掲載してあります。

同時進行にてまた one FAMILY のアイテムもリリースします。


言葉が荒くてすいません。ただ今の気持ちを正直に書いたつもりです。
不快にさせたらごめんなさい。

今日も遊びに来てくれてありがとう。
暑いから体に気をつけようね。

俺も気をつけます。



***


THANKYOU for all my Sweet FAMILY and we are ONE FAMILY.

writing & photograph by JOHNNY BROWN

Garage EDEN " Thee Real Garage Select Shop "

Thee Old Circus // opera // YELLOW BUNNY // Old GT

// Daizzy and Luwez Carrol // and more...

OPEN // CLOSE 13:00-20:00

水曜日、木曜日不定休

Garage EDEN >>> web shop 


BLOGでの紹介商品、店頭取扱いアイテムの通販、ご質問等の問い合わせは下記電話、e-mailまでお気軽にどうぞ。

Thee Old Circusに関してはメール、電話等にて通信販売の対応をさせて頂いております。

Tel // 03 6277 2947

e-mail // eden@circus-hp.com


150-0013

B102 EVIAN HIROH 2-32-23 EBISU SHIBUYA TOKYO JAPAN.



***