2013-09-14 Garage EDEN Blog
「 正直に言うと体がボロボロのようです 」
さすがに長距離移動が多すぎて、単車ではなく車とは言え負担はある。
元々の体が強くないから当たり前だけど、結構な疲労困憊でございます。
気になったのでどんなもんかとグーグルさんで調べるとこんな感じ。

うちの事務所付近から九州最南端の鹿児島県の指宿(いぶすきと読みます)までが車の
ルートガイドで1400kmとなっております。
おいらこの数日間で1500kmを越えました。
「そうだ!鹿児島行こう!」
と言い出して向かっても辿り着けたということになります。
自分でも少し不思議に思います。
関係ないですがその昔俺は自転車の旅をしていて、この地図の指宿も通りました。
そんで鹿児島の地図の下にある屋久島(屋久杉が有名なところで良いところ)にも行って
いた。もう10年以上昔の話。
楽しかったなぁ。と振り返ってみたりして。
今日は商品の話ですが、明日には旅の話を書こうと思います。
MIND が強く残っているうちがいいと思うし、なんとなくだけど世間様は3連休と
いうことで、そんな普通のお休みの日がいかに特別であるかってこともある。
さて、いこうか。
今日はモッズコートと同素材を使っているモトクロス的パンツにしましょうかね。
沢山入荷のアイテムがあるんだけど、順番に紹介することしか出来そうにないので、
どうかゆっくりとお付き合い下さいな。




9323-BW
old name 「 DESERTFUL DAY 」
price // 26,250 yen
C-95,Pu-5
color //
DUST BLACK , DUST KHAKI
WEB STORE
ベースの形はデニムなどでも使用している 2116 のフォルムを使っています。
俺が追い求めるモノというものの中のパンツの根底に存在するシルエットです。
大きな目印もないもないブランドだなといつも思います。
キャラクターアイコンもないし、ブランドのロゴすらほとんど商品にも明記さえない。
無機質でシンプル、そしてストイックなアイテムを自分が愛しているからです。
商品として目立つ目印はなくとも見る人が見れば(もちろん極めて限られた世界)
あ、サーカスかなって思うようなモノ。
シルエットだとかそういうことがそれだったらうれしいなと俺は思うのです。
かといって目を惹く特別な形でもない。
分かりづらい。
それでいい。
普遍的で長きに渡り愛してもらえるモノであればそれがいいと思うから。
とにかく徹底的に細くタイトです。
そして、今更ながらですがもちろんうちにとっては当たり前過ぎるブーツカットです。
ただ、デニムなどと違うのはストレッチが入っているので試しやすいと思いますし、
入り口としても出口としてもいいと思います。(意味分かる?)
いくつかこいつの前期モデルになるようなモノを試行して作ってきました。
俺も何本か穿きました。
今の現時点での完成がこれってわけです。
かなり良いです。
正直な自分の感想。





モッズコート同様に特殊な硫化染料の素材を使っていますので、アタリなどがしっかり
と出ていて色の濃淡がとても良い雰囲気に仕上がっています。
フロントはボタンフライでボタンにも味が出ていて完成度は高いです。
フロントのポケットの縁にはタコ紐を配置してバイオウォッシュによる縮みも相まって
分かりづらい最高の演出。もちろんポケット自体の補強の効果もあり。
これまた分かりづらいけどベルトループ1本1本にもタコ紐はしっかりと入っています。
生地自体はしっかりとゴツく、そうでないとうちのパンツの素材としては採用しません
からご安心を。



モトクロス的なパンツってことですので、フロントには当て布にしてここに沢山
のタックを入れて立体的な膝の構築をしています。
「切替し」ではなくて「当て布」ということに意味が有ります。
もちろん膝を守ってくれるのはもちろんのことパンツそのものの全体のボリューム
感が強く出て全体としての仕上がりが良いですね。
さらに気に入っているのはパンツ単体で見ると特徴的なディティールであるにも
関わらず、実際に穿くとそれほど強調され過ぎない。
普通は目立つように強調させるのがデザインと思われがちですが、そうではなくて
当たり前に自然な形で全体に溶け込むというのが俺の思うデザインとしての完成だ
ったりします。
後で載せる着用画像を見てみて下さいな。


バックポケットはベーシックに。
後ろのモモ部分にも切替しを入れています。
何気ないことですが、バックフォルムから見た時に嘘つきに脚を長く見せる効果が
あります。
そんじゃ着用。
少しでも分かりやすくと思ってシャツをパンツインしたのを出したのとあります。
シャツはMELODY-LSのサイズ0でパンツもどちらもサイズは0です。
2116のデニムに換算するとサイズ0で26inch 1で27.5inch程度(実際には0.5ってサイズはないよ)
2で29inch 3で30.5というイメージです。ただしストレッチや素材感で着用感も変わるので
店頭での御試着かFAMILY SHOPさまへご相談くださいね。もちろん俺でもいいよ。いつでも。








おいら個人的にはモッズコートとセットアップでもいいです。
結構なんだかシックな印象になります。
あとさっき書いたことだけど、モトクロ的な部分の当て布はそんなに強い強調に
見えないと思います。
それが推しですので、ぜひどうぞ。

DUST BLACK のセットアップに Old GT のモノトーンチェックシャツ。
白黒でカジュアルアイテムの三点を組み合わせる。
アイテムそれぞれ個々はカジュアルなモデルであるにも関わらず、全体のトーンが
統一されているのでシックな大人気な印象になるかと思います。
(俺が着るとなってないか!?)

こちらも同じアイテムで DUST KAHKI の揃いです。
結構好きです。なんだかプロっぽい。(なんのプロだ!?)
さてさて、さすがに疲れもピークなので今日は少し月末から始まる単車のツーリングに
も備え少しだけハンドルいじりとあとはデスクの片付けと、書類の整頓と明日からまた
始める春の企画デザインの準備と・・・。
ってことで疲れていてもやることは沢山あるのです。
ありがたい、ありがたい。
今日も遊びに来てくれてありがとう。
台風が来るけど明日は来店予約を多数頂いております。
明日も時間によってはOKで明後日もまだ大丈夫な枠があります。
出来れば今日中に御連絡頂ければ幸いです。
ぜひともお店にも遊びに来てくださいね。
※ Garage EDENは予約制 とさせて頂いております。詳しくは ブログ 又は HP内説明 をご覧下さい。
※ Garage EDENのアポイントメント、御意見や感想、質問などはお気軽にこちらからどうぞ>>> CONTACT
※ 今月の予約予定に関してはこちらをご覧下さい>>> BLOG
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
THANKYOU for all my Sweet FAMILY and we are ONE FAMILY.
writing & photograph by JOHNNY BROWN
Garage EDEN " Thee Real Garage Select Shop "
Thee Old Circus // opera // YELLOW BUNNY // Old GT
// Daizzy and Luwez Carrol // and more...
Garage EDEN >>> WEB STORE
Tel // 03 6277 2947
e-mail // info@circus-hp.com
150-0013 B102 EVIAN HIROH 2-32-23 EBISU SHIBUYA TOKYO JAPAN.
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------